レース会場

〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里


大きな地図で見る
 

コースマップ

コースの特徴・アピールポイント

温暖化の影響で易しい試合が続いている。
あえて、降雪時期に寒冷地での試合を組んだ。
ヨーロッパ内陸のドイツ開催の世界選手権は降雪での試合が必至であるからだ。
アップダウンと砂利、牧草の重い路面が苦しめる。タイヤの選択を悩ますだろう。
プレシーズンレースとコースはおおむね同じだが、
受付、スタートは清泉寮南駐車場になったので注意。

担当クラブ

シクロクロスミーティング

連絡先

〒400-0832 山梨県甲府市増坪町480 A102 富樫慎治 Fax055-243-8522
E-Mail cyclocross@nifty.com

エントリー

ホームページエントリーページより

レース結果

1月16日は、前の晩から雪が降り、時にふぶく中での試合となった。
ここは雪の積もるぎりぎりの低さで、清里駅から上が雪で、ここより100-200メートル下がると雪はない。道路は普通に車で走れる。
前日まで雪はたいしてなかったが、試練を与えてくれた。

大変厳しい気象条件だが、小坂光選手に聞くと、ゾルダー(ベルギー ワールドカップ)の方がもっと大変だったという。
ヨーロッパ内陸での世界選手権が昨年、今年と続く。間違いなくこの気象条件での戦いだ。
厳しい経験をつむと、大変なことも、次からは「ただ雪が降っただけ」になる。この試合は信州クロスからのメッセージだ。

ここで強いやつはすごいやつだ。尊敬できる。
荒れた下りでチェーンが何度も外れるという選手がいた。
準備が足りない。大きいギヤを使うためのチェーンが長すぎだ。ディレーラーのバネがヘタっているかもしれない。チェーンが落ちないためのフロントシングル、アウタープレートは古くからのクロス機材だ。
技術が足りない。タイヤにトルクをかけ続けてまわすことが滑らない、チェーンが暴れないための技術だ。そのためにはブレーキをかけながらでも、踏む、廻すことだ。

二村選手この条件でも独走。2位と4分差

カテゴリー3
1位 二村 航平 パワースポーツ SICK
2位 増田 和久
3位 上條 徹 信濃山形 レガルスィ・イナーメ

 
中込選手、来てくれてありがとう。笹本選手とのマッチレースでした。
既にシャンペンシャワーは凍り始めています。
 
L2
1位 中込由香里 club SY-Nak
2位 笹本 みき Team BATAVIA AIR
3位 沼本 康代

 
マスターズ
富田選手、今季はたくさん参加、マスターズ総合優勝です。3人のジャージが雪に映えます。
1位 富田 道夫 臼杵レーシング
2位 伴 肇 臼杵レーシング
3位 中田 喜之 Adventure Cycle

 
カテゴリー2
多田選手 上品なチーム名になりました。ジャージは前のままです。最初から圧勝です。編集長が2位。
田尻選手は前回昇格。これが初めてのカテ2。

 
1位 多田 尚史 JFEセキュリティ自転車競技部
2位 山口 博久 バイシクルクラブ編集部
3位 田尻 直樹 スワコレーシングチーム
 

シャンペンシャワーは凍ってしまいました。

L1
宮内選手 総合優勝を決めました。ただ、世界で戦ううえでの課題が多く見つかったと思います。

1位 宮内 佐季子 CLUB viento
2位 綿貫 通穂 臼杵レーシング

カテゴリー1
吹雪は激しくなり、遠くの選手は見えません。
その中でも普通に走った光選手、勝利。今季、弱点のなかった丸山選手。セレクション1位でこのあとワールドカップ、世界選手権へ行きます。この中でも課題を見つけ、備えてもらえれば嬉しいです。
 

1位 小坂 光 UTSUNOMIYA BLITZEN
2位 丸山 厚 MASSA-FOCUS-OUTDOOR PRODUCTS
3位 小坂 正則 スワコレーシングチーム
 

 

 
C1総合

1位 小坂 正則 スワコレーシングチーム 115
2位 小坂 光 UTSUNOMIYA BLITZEN 114
3位 丸山 厚 MASSA-FOCUS-OUTDOOR PRODUCTS 95
4位 辻浦 圭一 チームブリヂストン・アンカー 56
5位 大塚 潤 GRUPPO ACQUA TAMA 50
6位 山本 聖吾 スワコレーシングチーム 40
7位 斉藤 亮 チーム コラテック 37
8位 平野 星矢 チームブリヂストン・アンカー 31

L1総合

宮内 佐季子 CLUB viento 14
綿貫 通穂 臼杵レーシング 4
武田 和佳 ARAI・MURACA 4
齋藤 麿実 TEAM-MASA+/BOMA 3
中山 麗敏 エキップリオン 1

マスターズ総合
富田 道夫 臼杵レーシング 14
筧 太一 イナーメ信濃山形 6
伴 肇 臼杵レーシング 6
臼田 章則 浅間技研レーシング 3
ビンセント フラナガン PEDALFORTH.com 3
新井 隆司 COGS 2
岩本 雅秀 チーム泥んこプロレス 2
中田 喜之 Adventure Cycle 2
原野 博明 エキップ・ナカムラ 2
平栗 武博 COGS 2
 

AJOCCのページをご覧ください